トラベラーズノートに一目惚れして、いろいろと調べているうちに、 結構たくさんの方が、自作していることを知りました。 トラベラーズノートはたしかにシンプルな構造で、材料も革があればそこまで特 … ほぼ日手帳は、毎年手帳ランキング上位に入る大人気商品!1日1ページの自由度が高いほぼ日手帳は、カバーを手作りする人が続出‼本格的な物からオリジナルをちょこっとカスタマイズする簡単な物まで様々です。あなたも、ほぼ日手帳カバーを手作りしてみませんか? ノートカバー(kb-4-l)。herzオリジナルのラティーゴレザーの至極シンプルなノートカバー。毎日使うことで風合いが増し、自分だけのオリジナルの風合いに育てていくことができます。a5、b5、a4サイズのノートに合わせてお作りしています。 革. ノートカバーが欲しいけど、b5・a5どっちのサイズを使うべき?デザインはどんなものがある?色々と悩みますよね。そこで今回は、b5・a5のサイズ別や素材、使用したいシーン等に合わせて、おすすめのノートカバーをご紹介します。 こんにちは、 でこっち (@decocchi_7134)です。 先日初めてのレザークラフトの記事をUPしました。 deko9696.hateblo.jp 一度作るとまた作りたくなるんですよね。 しかも今高まっている「システム手帳熱」。 deko9696.hateblo.jp トラベラーズノート風のシステム手帳が作りたい… 本格的なレザークラフトだと専用の道具がたくさん必要なのですが、私は最低限でやっています。 家にあるもので代用できるものも多くあります。 革. ノートカバーに適したペンホルダーを作ってみる ~前編~ かっこいいノートカバーをつくろう! 新しい名刺とレザークラフト -オリジナル名刺ケースの自作-オリジナルメモ帳を自作してみる -前編-青色のバースディ; ベーシックなパラコードストラップの作り方 こんにちは、 でこっち (@decocchi_7134)です。 前回大事なところで失敗に終わった自作のバイブルワイドサイズシステム手帳カバー。 deko9696.hateblo.jp この時の失敗と革を無駄にすることのないように、今回はミニ6穴サイズのシステム手帳カバーを作りました。 トラベラーズノートカバー(レギュラー)の大きさは 25cm×22cm 。 なので、それよりもちょっと大きめの革を用意しましょう。 革の色はお好きなものを。 自分の好きな色で作ることができるのが、 自作カバーの魅力。 革のノートカバーは高級感もあり、ビジネスで使用する場合などでも見栄えが良くなりそうですね。また、革製品は他の生地より価格が高いことが多いですが、その分長く使用することもでき、愛着が湧いて使用することもできおすすめです。 イルビゾンテ(A5) belltreekanaさんの投稿. 手帳カバーを作るのに必要なもの. 型紙は、ノートカバーの表紙が大きいため、A4サイズ以上になります。 2つの長方形を用意するだけです。 革の厚さは、1.3mm程度を想定したサイズです。 表紙(1枚):380 × 262 mm そで(2枚):380 × 262 mm. 今日は、トラベラーズノート関連記事第2弾!トラベラーズノートカバーです。先日ご紹介した、自作手帳(レフィルというのか)を付けるカバーも手作りで作ってみました。別に、手作りにこだわっているわけではないんですよ。ただ、私が気に入るのがないだけで。 トラベラーズノートが好きで、レギュラーサイズを手帳として普段使いしているのですが、最近パスポートサイズも欲しい欲が湧いてきたので作りました。レザークラフトということで1日がかりの作業になるんだろうなと身構えていましたが、本当にあっという間に 会社支給のノートにビジネス感をプラス!したいと思って作り始めたレザーのノートカバー。どういうカバーだったら使いやすいか、一通り考えましたので、今回はどんどん作っていきたいと思います! 1. ただし、ノートカバーは大きめの革を使います。 型紙を用意する.