先日も書きましたが、最上川河口は今年から禁漁になりました。 サクラマスを密漁している人が多くなっているそうです。 両羽漁協に確認しました。 河口から上流500mまで周年サクラマス全面禁漁! それより上流は3月1日解禁8月31日まで遊漁期間9月1日より禁漁! ブログ復活!! (07/24) 今後のブログの更新について (06/04) 日曜日の酒田祭り (05/21) 春の訪れを告げる県の魚「サクラマス」釣りが1日、県内の最上川水系と赤川で解禁された。群馬、茨城県など、県内外の釣り人が酒田市の赤川河口付近に繰り出し、感触を楽しんだ。 北上川 北上大堰付近 サクラマス釣り ポイント. 山形県の最上川河口でルアーを振り回しながら暗躍中です。釣果や釣り場、戯言などを少しずつ書いていくのでよろしく。ちなみに、性別は男ですハイ。 最新記事. 最上川河口(山形県酒田市大浜)の釣り場情報。最上川河口で釣れる魚、現在の水温・潮汐・波の高さ・波情報・うねり・風速・日の出・日の入り時間についてまとめていきます。最上川河口(山形県酒田市)の釣り場情報【釣り場】最上川河口【都道府県】山形県【 サクラマスのfacebook 山形ライブカメラ 私のYouTube 山形最近の水揚げ ※最上川大鮎ポイント (随時更新) 〇鮎一日最高釣果 友釣り105匹~コロガシ747匹 (友釣り最重量85匹12kg) (コロガシ最重量747匹72kg) 大鮎重量記録28.5cm330g 大鮎全長記録29cm300g 最上川 河口エリア シーバス釣り ポイント. 赤川の河口を酒田市浜中地区に移し、最上川の少し上流に河口があった京田川の流れを変更し旧赤川の河口に流した。 1945年 6月30日第一回目の空襲、飛行機10機が飛島方向から進入し、機雷55個を落とす。 ですが、サクラマスが釣れた理由はそれだけではないと思います。 「タイミング」だったり「ロープレッシャー」だったということもありますが、 「最上川での水揚げが少なかった」というのも理由のひとつにあると思います。 河北町のAさんが、3月5日、最上川で63cm3.5㎏のサクラマスを釣る。ルアーはチェリーブラッド。おめでとーございマス。 当サイトの常連でサクラマスフリークのGさんが、最上川で2009年2月28日にゲット。サイズは推定58~59cm。おめでとーございマス。
お客様より最上川でのサクラマスの釣果情報を頂きました♪.
こんにちは♪タックルベリー山形店です(^ ^). 7.2㎏のサクラマスが 最上川で捕獲されました!! これなら流れに乗れば 14ポンドぶっちぎり確実です(^_-) これまでも最上川や 赤川(以前は最上川の支流)で バレた魚の尾ビレがウチワみたいだった とかサクラマスロッドでは どうしようもなかったと言う話 今年の県内のサクラマス釣果はなかなか厳しい状況が続いていますが、そんな中当店では2本目の釣果報告を頂きました(^-^) 多分最上川への遡上量を増やしたかったのでしょうね。山形県=最上川流域ですから。 山形県のサクラマスに対する思いいれと努力は、大変大きいと思われますが、残念ながらその量を増やす具体的な方法を見出せていないのが現状です。 三段堰堤もサクラマスを釣るのに人気のポイントです。 釣れるポイント2:最上川河口南防波堤突端~最上川河口 View this post on Instagram. こんにちは♪タックルベリー山形店です(^ ^). 山形県内最南部米沢付近を源に山形の盆地部を流れ庄内平野に出て酒田で日本海にそそぐ川です。山形県を旅行すると至る所で最上川に出会います。河口近くの酒田と内陸部の寒河江でそばに行きました。 A post shared by sasakake (@sasakake) on Jul 11, 2016 at 2:03pm PDT. [mixi]東北のサクラマス はじめまして。教えてください。 こんばんわ。 北海道から出張で仙台に来ている、カリです。 普段は、湖のルアー専門だったのですが、 最近、北海道でブームの海桜を始めようとした矢先に、 仙台出張となってしまいまして、 せっかくだから、ど ここは河口から 17㎞上流 にある大堰です、魚道は有りますがサクラマスが溜まりますので北上川のサクラマス釣りの一番の人気ポイントです。 週末になると100名前後のアングラーが並びます、県外の方も多く、駐車するのに一苦労します。 酒田港で人気を誇る南防波堤は、最上川河口を回遊するスズキの実績ポイント。袖岡船溜、日和山公園前などでは夜はシーバスも狙える。北防波堤もスズキ、キス、クロダイ、根魚など多種を狙える。 河北町のAさんが、3月5日、最上川で63cm3.5㎏のサクラマスを釣る。ルアーはチェリーブラッド。おめでとーございマス。 当サイトの常連でサクラマスフリークのGさんが、最上川で2009年2月28日にゲット。サイズは推定58~59cm。おめでとーございマス。 20年05月23日 山形 最上川河口 アジ 詳細 ; 20年05月23日 山形 鶴岡市 ヒラメ 詳細 ; 20年05月20日 山形 酒田市 クロダイ 詳細 ; 20年05月20日 山形 南防波堤 イナダ 詳細 ; 20年05月19日 山形 酒田市 イナダ 詳細 ; 20年05月19日 山形 最上川河口 アジ 詳細 お客様より最上川でのサクラマスの釣果情報を頂きました♪. 山形県の県魚「サクラマス」を高級ブランド化しようと県北部の遊佐町で陸上養殖の実証実験が始まっている。平成30年5月までに体長50センチ、1・2~1・5キロサイズまでに育てて、東京五輪・パラリンピックが開催される32(2020)年度にサクラマスの最高級ブランドを作るのが目標という。 今年の県内のサクラマス釣果はなかなか厳しい状況が続いていますが、そんな中当店では2本目の釣果報告を頂きました(^-^)