top | 新着情報 | 園について | アイルドの保育 | 保育の様子 | ダウンロード | 活動報告 給食について | すくすくひろば(乳児向け親子教室) | こだわりいっぱいの園環境 | 職員募集 | 苦情解決 各種報告 プライバシーポリシー
宜野湾市大山2-11-12 tel:098-890-6511 top > クラス紹介 ... ひよこだより: 4月の ひよこだより: 3月の ひよこだより: 2月の ひよこだより: 保育目標. 9月12日(木)、今日は1歳児りす組・2歳児こじか組・3歳児ぱんだ組の参観日でした。 りす組さんは「バスに乗って」や「パンやさんにおかいもの」などの親子ふれあい遊びをしたり、運動コーナー・ボール遊びコーナー・製作コーナーに分かれて遊びました。 ぺんぎん組 1歳児の保育 好奇心、ぐんぐん育って。 体つきも赤ちゃんから幼児の姿になった1 歳児には、見るもの聞くものすべてが好奇心の対象です。 なんだろう、触りたいという気もちは大事な育ちの芽。小さな芽の一つひとつをていねいに見守ります。
1歳児ってどんな特徴のある年齢? そもそも、1歳児ってどんな年齢なのでしょうか。 1歳児クラスは、 1歳から2歳になる子がいるクラス です。 4月生まれの子なら1歳児クラスに進級したその月に2歳になりますし、3月生まれの子なら11か月間1歳です。 月案文例はこちら >>4月/1歳児クラスのすぐに使える月案文例 まとめ 参考文例をお届けしましたが、あくまで指導計画は自分の言葉で作ることが大切です。一つひとつの事例を参考にしながら、少しずつ自分の考えを入れていくよう工夫しましょう。 【保育園1月のクラスだより】即使える!0~5歳児別書き出し文例12個 【保育園3月のクラスだより】即使える!0~5歳児別書き出し文例12個 【保育園12月のクラスだより】即使える!0~5歳児別書き出し文 … クラスだより(12月号) 【クラスだより】 2020-04-06 10:04 up!
ひよこ組(0・1歳児) 少しずつ空気も冷たくなり、本格的な冬の訪れを感じるようになりましたね。 「1+2」(いちたすに)では、新型コロナウィルスの感染拡大予防のため 4月23日から当面の間 テイクアウトのみの営業とさせていただきます。 名物のエビトマトクリームのオムライスのほか、 5月のクラスだよりは、4月からの1か月間で 子どもたちがどんなふうに園になじんで楽しく過ごしているのか 、その様子を伝えるのがポイント。 特に、0.1.2歳児では、新入園児のお子さんが多いので、 慣れてきている姿を伝えられれば、保護者の方も安心 ですね。 1月5日(土)はカバー、シーツをかけてご持参下さい。 2学期も色々とご協力頂きありがとうございました。よいお年をお迎え下さい。 行事.
※プライバシー保護のため、個人情報に関わる部分は伏せさせていただいております。 ※2015年度より保育園ベアーズは認定こども園ベアーズとなりました。 15日(土)クリスマスお遊戯会 17日(月)避難訓練 19日(水)誕生会 24日(月・祝)振替休日 休園
わたしたちの道徳1・2年(52ページ~87ページ) (pdf:3127kb) わたしたちの道徳1・2年(88ページ~115ページ) (pdf:2828kb) わたしたちの道徳1・2年(116ページ~157ページ) (pdf:3125kb) わたしたちの道徳1・2年(158ページ~176ページ) (pdf:3246kb)