1.1.2 から図表番号を振るには 通常「図 1.1.1」から振られるところを「図 1.1.2」に変更します。 見出し2の章番号を含む図表番号. ワード2010基本講座:TOC(目次)フィールド. 同じ文字列が挿入されました。 13. [フィールドの名前] で、Refフィールドをクリックします。 ↓ [ブックマーク名] で、先ほど設定しましたブックマーク名の「名前」をクリック ↓ [OK]ボタンをクリックします。 12. Word2010でのフィールドの操作関連はフィールドについて をご覧ください。
1箇所に入力すると、連動して他の箇所に同じ文字列が入力されるようにする方法をご紹介します。 例えば1箇所に会社名を入力すると、他の箇所にも同じ会社名が入力される、などです。契約書や請求書などの定型文書を作成する場合にも便利でしょう。 Wordで相互参照を設定したい. マニュアルなどのドキュメントでは、現在のページで説明している内容に関連する情報が別のページにある場合、「~については〇〇を参照してください」のように、参照先を記載することがありますよね。
よねさんのExcelとWordの使い方 » ワード2010基本講座 » フィールドコード » TOC(目次)フィールド. 最初の図表番号を選択しShit+F9キーを押す フィールドコードが表示されます。 (章番号を含めた図表番号はStyleRefフィールドとSeqフィールドから生成されています)